仕事が合わない、会社が合わない、スキルを磨きたい、キャリアを上げたい!
そんなサラリーマン達のコンサルタント
The Professional Salarymen
略してプロサラの阿部です。
今日も一つプロサラの格言をご紹介します。
今日の格言
転職は運と縁!
こんな事を言うと、なんだよ、運任せかよ、と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
ワタクシの10回の転職経験から感じていることではありますが、
運を引き寄せ、縁を拡げるのは不断の努力
と思っています。
例えば
転職を決意し、エージェントに登録したり、Web求人サイトに登録したりしますね。
その際に、
エージェント1社、Web求人サイト1つ
しか登録しないのと、
エージェント5社、Web求人サイト10社
では、紹介してもらえる会社数は5倍以上違うでしょう。
それだけ、選択肢が増える、ご縁が増える!
ということです。
5社のエージェントに登録するのはなかなか大変です。全てのエージェントに出向き、面談し、シートを記入し、登録しなくてはなりません。
Web求人サイトも、毎回、職務経歴書を記入し、アピールをし、人との差別化を図り、登録していかなくてはなりません。
これらは、なかなかに骨の折れることではありますが、こう言った努力によって、
紹介件数や問い合わせ件数が増えて、ご縁が広がります。
また、例えば
紹介された数ある会社の中に、貴方の取引先や名刺交換したことがある会社があるかもしれない。
もし、そうであるならば、会社の情報収集に使えたり、人事に直接話しが出来るかもしれない。
そんな運を手繰り寄せるのは、
普段から視野を広げ、いつ何時、今の顔社を離されるかわからないといった感覚で交友を拡げる努力、仕事も拡げる努力
なのだとワタクシは思っています。
それに、そういった視野や交友を拡げる努力をし続けることで、周りの人が次の会社を紹介してくれたり、声を掛けたりしてくれることもあります。
これも運
だと思います。
現にワタクシの今の会社は、以前に一緒に働いた外人の友人に紹介された会社です。
ホームページもなく、海外の会社ですから、普通の生活の中では、まず巡り会える会社ではありません。
たまたま、今の会社の社長とワタクシの友人が知り合って、日本に進出したいという話になり、友人がワタクシを紹介してくれたから、ワタクシは現社とご縁を持てた。
まさに運と縁がなし得たウルトラC
だと自分でも感じています。
ですが、この運と縁を引き寄せるための努力を自分はし続けてきたと自負しています。
友人と知り合った会社では、モリモリ働いてましたし、彼とも積極的に関わりました。
だから、彼はワタクシを信用してくれて、今の会社を紹介してくれたのであろうと思っています。
そして、現状に甘んじることなく、今の会社の利益を上げ、社長の夢を叶えるため、普段の努力をし続ければ、どうなるかはわかりませんが、悪いことにはならないと信じています。
転職活動は転職したい時に始まるのではありません。
今の会社にいつまで居られるのかという危機感で、平時も転職に備える時代です。
普段から運と縁を手繰り寄せる不断の努力が重要です。
転職でも迷ったり悩んだりしてる方。ご相談下さい。
coconala.com
今日もお読み頂きありがとうございました!
以上、仕事が合わない、会社が合わない、スキルを磨きたい、キャリアを上げたい!
そんなサラリーマン達のコンサルタント
The Professional Salarymen
略してプロサラの阿部でした!